記念品マニア!

記念日について、そのオススメの記念品についてまとめます!

「還暦」の起源、還暦祝いの贈り物についてのまとめ!

還暦祝いについて

 

満60歳を迎えるとお祝いする還暦(かんれき)。

その還暦祝いの風習についてまとめてみます!

 

 


還暦の起源


還暦とは十干十二支いわゆる干支(えと)が一回りして、
一番最初の干支(その方の誕生年の干支)に還って(かえって)くることを言います。

 

干支が一周するだけなら12年、24年も還暦と言うのでは?と思われるかもしれませんが、
この場合の干支(えと、かんしとも読みます)は
「十干」

「十二支」
を組み合わせた60種のことを言います。

 

「干支」と言うと
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥
の12種類を思い浮かべがちですが、
これらは正確には「十二支」となります。

 

「十干」(じっかん)は
甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸
の10種類からなり、
それぞれに五行(自然の構成物)、五星、五方(東西南北+中)などの要素を当てはめたものです。
また、それぞれに本義(意味)があるとされます。

 

その十干と十二支の組み合わせたものが干支と呼ばれます。

 


あれ?
10×12種類なら120通りになるんじゃないの?
とさらに思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

確かに単純な組み合わせ方は10種×12種だと120種になります。

ですが、十干十二支は
その年その年で
甲・乙・丙→
子・丑・寅→
と、十干と十二支がそれぞれの順番で進んでいきますので、
10と12の最小公倍数である60年後に一番最初の組み合わせに戻ってしまいます。
なので、その組み合わせは60種類しか存在しないのです。

 

なので干支は60年で一周。
そしてその最初の干支に還ってくることを「還暦」と言うのです。

 

 

還暦のお祝い。本場中国では?


さて、以上のことからも分かるように
「還暦」の起源は中国にあります。

日本での還暦のお祝い方法は皆様ご存知の通りかと思いますが、
その本場中国では、どういった感じに「還暦」をお祝いしているのでしょうか。

中国でももちろん還暦をお祝いする風習はありますが、
日本のお祝い方法とは多少異なるようです。

還暦を迎えられた方に
「紅包」(ホンバオ)と呼ばれる包み紙に現金を包んでお渡しする
というのが中国での還暦のお祝いの仕方だそうです。

現金を目上の方に渡す、
というのは日本人の感覚からすると少し違和感を覚えるかもしれませんが、
中国では一般的なことのようです。
また「紅包」は文字通り「赤い袋」で、現金を渡す時に使う袋、
つまり日本で言う「ポチ袋」と同じ用途のものです。

 

 

現代の還暦のお祝い事情あれこれ

 

なんで赤いちゃんちゃんこ

 

日本での還暦祝いの定番と言えば
赤いちゃんちゃんこ」に「赤い帽子」ですよね。

 

でもこれってなんで??
なんで赤なの?
なんでちゃんちゃんこと帽子?

 

以前は赤ちゃんが着る産着に赤色が使われていました。
これは赤色に「魔除け」の意味があるとされているからです。
生まれてきた大事な赤ちゃんに悪いものが付かないように、
赤い産着を着せていたわけですね。

 

還暦、つまり干支が一周まわって生まれた時のあかちゃんに戻る、
そういう意味があって赤いちゃんちゃんこを着るのが習わしとなっています。

 

皆さまもお祝いの場では
還暦を迎えられた方が赤いちゃんちゃんこと赤い頭巾を被って、
というのはもう定番のシーンになっているのじゃないでしょうか。

 


でも、実際のところ、着られる方は……

 

その定番の赤いちゃんちゃんこですが、
還暦を迎えらえれた方の本音は
「あまり着たくない……」
というのが実情のようです。

 

昔からの定番の格好ではありますが、
どうしても「年寄りっぽく」見えてしまうようです。

60歳を迎えられる方はまだまだお若い方ばかりです。
実際、昔と今では同じ60歳でもかなり若さの印象は異なりますね。

 

それなのに赤いちゃんちゃんこを着せられる…

まだまだ現役バリバリなのに…

なにか年寄りの烙印を押されるような気が…

 

せっかくのお祝いの席なので

もちろん場の空気を読んでこんなことは口に出しはしませんが、

「本音」はそういった方が大半のようです。


ある調査では
なんと80%以上の方が「本当は赤いちゃんちゃんこを着たくない」と思われているとのことです。

 

「定番だから…」と用意したものが

実はお祝いされる当のご本人様からすると「ちょっと…」と感じられてたなんて、

これはちょっと意外な現状でしたね。

 

 


そんな昨今の還暦お祝い品事情

 

なので、最近では赤いちゃんちゃんこをプレゼントはせず、
還暦にちなんだ「赤色のグッズ」を贈る、ということも多いようです。

 

赤いバラ
赤い食器
赤い服
赤いタオル
などなど

 

また、もう割り切ってしまって

ご本人様の趣味に関係するグッズ、

普段使うお茶碗、食器など、

還暦、赤色とは関係のないプレゼントをされる方もいらっしゃいます。

 

 

ただ、

還暦祝いの席を開かれる主催者側、プレゼントを用意する側としては、

せっかくの還暦祝いの場なので、

「還暦らしいモノ」を渡したい!

という思いもありますよね。

 

還暦と関係のない物でも、もちろん本人様は喜んでくださるでしょう。

でも、それだといつもの誕生日と同じじゃない……?

 

一生に一度の還暦祝いの席。

還暦のお祝いをしてもらった!

還暦の記念品をプレゼントしてもらった!

と「還暦ならではの思い出」をご本人様にはお贈りしたいものです。

 

でも、定番の赤いちゃんちゃんこは本人に嫌がられるようだし…

うーーん……

 

そこで、お薦めなのがこちらの記念品です↓

 

 

本人の代わりにフィギュアが還暦姿に!「還暦祝いフィギュア」

写真から作る還暦祝いフィギュア

 

なんと、

本人様そっくりのフィギュアが、赤いちゃんちゃんこ・赤い頭巾の定番の格好に!

 

写真をもとに作るそっくり似顔絵フィギュア「マイフィギュア」

その還暦お祝いバージョンです。

 

これならちゃんちゃんこを着るのに抵抗を感じるご本人様にも喜んでいただけます。

 

 

 

どこにも無いものなのでサプライズにぴったり!

 

マイフィギュアはもちろんどこにも売っていません。

おそらくどなた様も初めて見られる記念品だと思います。

 

定番のものだと「あーアレか」と驚きもうまれにくいかと思いますが、

還暦マイフィギュアなら

「え!なにこれ!?」

と驚かれること間違いなしです。まさにサプライズの贈り物にぴったり。

 

 

本人様だけでなく周りの皆様も一緒に盛り上がれる!

 

お祝いの会を開かれる側からすると、

ご本人様が喜んでもらえることはもちろんのことですが、

同席されている他の皆様も楽しんでもらえるかどうかも重要なポイント。

 

還暦祝いという一生に一度のお祝いの席、

おそらくご家族だけでなく、普段あまり会えない親戚の方や知り合いの方も大勢出席されることもあるかと思います。

 

 

ご本人様だけではなく、

せっかく集まってくれた人たちも盛り上がってもらいたい!

主催者側はそういった点も気配りすることになりますね。

 

マイフィギュアなら周りの方々もいっしょに盛り上がることができます。

他では見たことがないものなので、皆様も興味津々。

あの方そっくりに作られたフィギュアだなんて珍しくないハズがありません。

 

「えーなにこれ!見せて見せて!」

「目とかそっくり!」

「本人よりちょっとイケメンなんじゃない(笑)」

 

とフィギュアの仕上がりに具合についても色々な感想を交わしたりで、

皆様一緒になって盛り上がることができます。

 

「わぁ~、じいじがお人形さんになってるぅ」

 

大人たち中心の席で、ちょっと飽きてきてしまったお孫さんたちの興味を引いてくれるかもしれませんね♪

 

 

その後はご自宅に飾って大切な思い出の品に

 

還暦祝いフィギュアは贈ってオシマイ!ではありません。

その後はご自宅に飾って、大切な思い出としてずっと残すことができます。

 

リビングに飾ったご自身の還暦フィギュアを見るたびに、

皆様にお祝いしてもらった楽しい当日を思い出されることでしょう。

 

また、珍しいものなので、

ご来客があった時なども、

「え!?これなに??」

と、お客さんとのちょっとした会話のネタにもなりそうですね。

 

「いや~、還暦のお祝いの時に息子たちから貰った私のフィギュアなんですよ~(照)」

 

と嬉しそうに自慢してくれるかもしれませんね(笑)

 

 

 

還暦フィギュアはどこで作れるの?

 

いかがでしょうか。「還暦お祝いフィギュア」。

 

定番の記念品や、ご本人様の趣味のグッズなども

「無難」で良いかもしれませんが、

せっかくの一生に一度の還暦祝いですので、

少し変わった「記憶に残る」ものを贈られるのも楽しいかと思います。

 

 

そんな「還暦フィギュア」は

こちらの「写真から作るマイフィギュア」で製作が可能です。

 

必要なものはお写真だけ。

ご本人様のお写真を準備してから申し込みましょう。

 

製作日数は時期によっても異なりますが、

大体30~45日程度。

急ぎの場合は「特急便サービス」というオプションで、

さらに短納期(最短15日!)で製作する事も可能です。

 

還暦フィギュアを申し込もうと思ったけど、お祝いの日程に間に合わない!

なんてことにならないように、余裕をもって早めに注文した方が良いかもしれません。

 

 

還暦祝いフィギュアの申し込みは

下記「マイフィギュア公式サイト」からすることができます。

 

 

マイフィギュア公式サイト:http://www.myfigure.jp/

還暦祝いフィギュア商品ページ:http://www.myfigure.jp/kanreki/